今年の夏、おうちの“見えない汚れ”が進行中!?気候×汚れの意外な関係とは
2025/07/23 ブログ
今年の夏、例年以上に汚れやすい?
こんにちは!
ダスキン東仙台&大童店です。
2025年の夏は、例年より暑く、晴れが多いという傾向が出ていますね。
一見、過ごしやすそうに感じるこの気候ですが…
実は、“おうちの汚れ”にとっては要注意の季節なんです!
今回は「なぜ夏に汚れやすいのか?」
そして「どこを重点的に掃除すればいいのか?」について、プロ目線でお伝えします。
☀️ 気候が“汚れ”に与える影響とは?
- 日差しが強い:ホコリや皮脂汚れが目立ちやすくなる
- 気温が高い:雑菌・カビが繁殖しやすくなる
- 湿度が高い:ニオイがこもりやすくなる
- エアコン稼働が増える:内部のカビ・ホコリが急増!
特に今の時期は、「気温25〜30℃/湿度70%以上」が続く日も多く、
カビにとっては最高の環境になっているんです。
🧼 この夏、特に汚れやすい場所はココ!

- 🌀 エアコン内部:冷風の裏側にカビやホコリが蓄積
- 🛋 ソファ・クッション:汗や皮脂汚れがしみ込みやすい
- 🧼 カーペット:足裏の汚れ+湿気で菌が繁殖
- 🪟 窓まわり:皮脂やホコリ、カビが結露の原因にも
これらは、見た目にはわかりにくい“隠れ汚れ”ですが、
ニオイや体調不良の原因になることも…。
🧽 プロのクリーニングで、すっきり快適に!
「見えない汚れ」こそ、プロの出番です✨
✔ 内部まで届くエアコン洗浄
✔ アレルゲン除去のカーペットクリーニング
✔ 汚れやニオイを除去するソファクリーニング など
汚れを落とすだけでなく、
ニオイ対策・カビ対策・アレルギー予防にもつながります🌿
📣 ただいま無料見積もり受付中!
「今すぐじゃなくても、ちょっと相談してみたい…」という方も大歓迎!

- 🟡 【1分で完了】無料見積もりフォームあり
- 🟡 お電話でのご相談もOK
- 🟡 お得なキャンペーン情報もチェックできます
下記のボタンから、今すぐお気軽にご相談いただけます👇
📞 お電話でもOK:
022-343-1967(平日9:00〜17:00)
📷 Instagramも更新中 →
@duskin_h.sendai_owara
🏠 おうちを整えると、気持ちまで整います
暑い夏こそ、快適なおうち時間が何より大切です。
お掃除のプロが「自分では手が届きにくい場所」までしっかりサポートします。
今年の夏も、健康で快適な毎日を過ごしましょうね😊
ご相談・ご予約、お待ちしています!